兵庫県加古川市 T様邸

目次

施工例:兵庫県加古川市 T様邸 植栽工事

2025年6月完成 洋風住宅への植栽工事(植栽部分のみ)

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 完成写真 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

工事前の様子

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 工事前の写真 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

今回のお客様はご新築工事と並行してのご相談開始。建設業を営まれるお施主様にとって外構・エクステリア部分は自社でチャレンジされ、植栽に関しては弊社にてご提案させて頂きました。既に完成している建物とエクステリア部分にコーディネイトして植栽を選定していきます 〜

完成写真をもとに解説

平屋造りでエレガントな洋風住宅にRC調のシンプルな外壁に対して、植栽スペースが3つのゾーンで彩りを添える、華やかな植栽による演出が完成しました。初夏の完成ですので生命力感じる景観です。

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 完成写真 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

大きく3つに別れる植栽エリアを全景写真右手から解説します。まず右手敷地内のテラススペースから眺める一角には、自然樹形のキンモクセイを角に山採りアオダモとドウダンツツジを添え、ナチュラルでスケールの大きな景色をつくり、足元を割栗石で化粧し塀際は低木を列植。次に中央の黒い建物外壁前の道路際植栽スペースは、2株のフェイジョアを中心にウエストリンギアとビルベリーを均等に配置し、外壁前にシルバーリーフがシンプルに映える景色をつくりました。

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 完成写真 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

最後に玄関前道路際の植栽スペース。ここは紅色の葉が印象的で上へ立ち上がるサルスベリ・ブラックパールと、人気のタイサンボク・リトルジェムを中心に、その懐にナチュラルに枝葉が飛び交う色々な常緑中低木を添えました。道路際にはサルスベリ以外は常緑樹で固め、また草花を使用せずも大小の低木を添えることで、一年通じて景観の変化が少なく、冬場にも見栄えがいい植栽演出となっています。

工事の範囲と素材について

工事の対象範囲

  • 植栽、防草シート、割栗石

今回植えた樹木一覧

ギャラリー(写真)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次