兵庫県姫路市 U様邸

目次

施工例:兵庫県姫路市 U様邸 外構・植栽リフォーム工事

2025年9月完成 シンプルモダンな外構・植栽リフォーム

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 完成写真 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

工事前の様子

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 工事前の写真 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

今回のお客様は既にお住いでオープン外構が完成された状態でのご相談。道路際のブロックとアルミポールによる門柱がしっくりこないというのと、シンボルツリーの元気がないとのことで外構・エクステリアから植栽リフォームのご提案が始まります 〜

ご提案プラン(CAD図面)

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 設計図面 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

門柱は既存の物を取壊し、自転車が隠れる程度のひとまわり大きいサイズに。更に全面大判タイル貼りとすることで、高級感が出て汚れにも強くなります。また植えてあったシンボルツリーのハイノキを、常緑樹と落葉樹による寄せ植えに植え替えるご提案をしました。

完成写真をもとに解説

道路際に60cm角の大判タイルによる門柱がどっしりと構える、シンプルで高級感ある外構・エクステリアリフォームが完成しました。シンボルツリーも樹種や位置を考慮して、より室内から効果的な景色を彩る演出となっています。

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 完成写真 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

建物外観を優先してカーポートやサイクルポートを敢えて建てられないお客様は多くいらっしゃいます。それでも自転車が道路からあまり見えないほうがスッキリ綺麗し防犯上も良いですね。この写真でも内側に自転車が停まっていますが、新しい門柱の内側に綺麗に隠れました。

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例 完成写真 にわいろSTYLE 株式会社庭彩

元々植えてあったハイノキは、葉が小さくて繊細な株立ち樹形が人気の常緑樹です。ただ完全に日陰の木ですので直射日光への耐性がありませんので、既に大きく枯れこんだ状態になっており、何を施してもここで元気になることはありません。新たに常緑高木のソヨゴと、その隣に紅葉が奇麗な落葉中低木のドウダンツツジを植え、室内から四季を感じる景色づくりを施しました。また足元には防草シートと割栗石を敷いてシンプルに化粧しています。植栽に関してもきちんと知識のある業者に依頼しないと後悔することになりますね。

工事の範囲と素材について

工事の対象範囲

  • 解体、門柱タイル
  • 植栽、防草シート、割栗石

今回使用したメーカー商品一覧

今回植えた樹木一覧

  • ソヨゴ(落葉高木)
  • ドウダンツツジ(落葉中低木)

ギャラリー(写真)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次