目次
施工例:兵庫県宍粟市 W様邸 外構・テラス工事
2015年11月完成 シンプルモダンな外構・エクステリア・アウトドアリビング

工事前の様子

今回のお客様はご新築工事と並行してのご相談開始。ツートンカラーのシンプルモダンな建物に対し、ぐるっと一周トータルで外構・エクステリアからガーデンスペースのアウトドアリビングまで設計します ~
ご提案プラン(CAD図面)

駐車場は2台分のカーポート、玄関ポーチ正面には塗り壁門柱と、別途家側に機能門柱を設置。そしてカーポートは裏側への動線も配慮してY合掌タイプを選択。アウトドアリビングテラスはウッドデッキを中心に園路や植栽で囲いぎゅっと楽しい要素が集まった空間に。更に二期工事でテラス屋根を付けさせて頂きました。
完成写真をもとに解説
グレー調のツートンカラーの落ち着いたシンプルモダンな建物に対し、前面を同系色のインターロッキングが飾る伸びやかで落ち着いた雰囲気の外構・エクステリアが完成しました。Y合掌タイプのカーポートが特徴的です。

今回特にカーポート左側に通路を兼ねており、中央に柱が建つY合掌タイプのカーポートは、両サイドが広く取れ車の取り回しも楽であったりもします。両サイドからくる雨の吹込みが通常タイプより多くなる以外はメリットが多くある形状です。

ウッドデッキを樹木が囲い、飛び石が巡るアウトドアリビングテラス。目隠しも兼ねた塗り壁の外側に、建物と合わせたツートンカラーをイメージしてレンガ積み立水栓を設置。また階段は化粧ブロックとコンクリート平板でつくり、周囲の飛石と雰囲気を合わせています。二期工事でテラス屋根が掛かった写真は、下のギャラリーでご覧いただけます。
工事の範囲と素材について
工事の対象範囲
- カーポート、機能門柱、塗り壁門柱
- 駐車場コンクリート、アプローチインターロッキング
- ウッドデッキ、コンクリート平板飛石
- レンガ積み立水栓、水受け自然石乱貼り
- 植栽、化粧砂利、整地
- テラス屋根(二期工事)
今回使用したメーカー商品一覧
- カーポート:LIXIL フーゴF レギュラー Y合掌
- 機能門柱:LIXIL アーキキャストファンクション
- ウッドデッキ:LIXIL 樹ら楽ステージ
- テラス屋根:三協アルミ ナチュレ
- インターロッキング:ユニソン フラミア、ダイスボーダー
- 塗り壁笠木:ユニソン エミリーボーダー
- 立水栓レンガ:ユニソン プログソリッドブリック
- コンクリート平板階段:ユニソン ベガスネオ、ジャスティ
前回植えた樹木一覧
- シマトネリコ(常緑高木)
- 常緑ヤマボウシ(常緑高木)
- オリーブ(常緑高木)
- ブルーベリー(落葉中低木)
にわいろSELECT


シマトネリコとはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説 – にわいろSELECT
シマトネリコ(島梣)の特徴について詳しく解説 シマトネリコは、常緑広葉樹でありながら、葉が細く涼しげで風にそよぐ姿が美しく、ナチュラルモダンな外構や洋風の庭にも…
にわいろSELECT


常緑ヤマボウシとはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説 – にわいろSELECT
常緑ヤマボウシ(常緑山法師)の特徴について詳しく解説 常緑ヤマボウシは、日本や中国原産の常緑広葉樹で、美しい花と艶やかな葉が魅力の庭木です。特に、初夏に咲く白や…
にわいろSELECT


オリーブの木とはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説 – にわいろSELECT
オリーブの木の特徴について詳しく解説 オリーブの木は、地中海沿岸を原産とする常緑広葉樹で、銀緑色の細長い葉と明るく柔らかな樹形が魅力です。ドライガーデンや南欧風…
ギャラリー(写真)









